じゅんじゅんのはてぶろ

\あっかり〜ん/

2024年のssmjpのはなし

この記事は ssmjp Advent Calendar 2024 - Adventar 最終日の記事です。

昨日はsilpheed_ktさんでした

ここ数年毎日埋まらないですが、書いてくれる人がいる限りは続くと思います(多分)

2024年のssmjp

2月、3月、4月、5月、7月、9月、11月と計7回の開催となりました。

ちなみに、ssmonline #??の??部分は、企画が出てきたら採番していますので1回スキップされたことになります。

今年も昨年同様運営の本業もあり日程調整がまとまらないというようなシーンも多かったかと思います。

2024年の聴講状況

昨年以上に低空飛行

それでも波田野さん登壇の回やサメ祭は宣伝もあってか3桁人数があつまり盛況となりました。

2024年のはじめましてさん

@h_m00さん、@t-noguchi-medibaさん、@meyamaさん(2024/3)

@minorun365さん、AbeTakumiさん、@nori2takanoriさん、@MasaruOguraさん、@shcwrz_ktzさん(ヤマサキ春のサメまつり)

Kento Nakamuraさん(2024/7)と大勢のはじめましてさんの登壇がありました。

これからもよろしくお願いします。

来年の展開

この記事の執筆時点で次回は決まっていませんが、1回だけ計画はたっていてという状況。

まぁ数回できればいいかなー。

何度か聞かれてますが、現職にいる間はオフラインの開催は難しいかも。

個人的な勉強会参加傾向

Vuls祭りは運営メンバーではなくなりました。

開催形態が変わったので、これからは1参加者として参加できるときにしようと思いますが

オフラインについては上記に同じく難しいのかもしれません。

同人部方面

やっぱり放置プレイ中です。

自宅のサーバで同人部の原稿があるgitlabを動かしてるのですが

このサーバも早く切り替えないと!!

(環境構築はほぼおわってるのに移行ができてない)

来年のわたし

どうなるんだろ…やっぱり忙しくてあまり動けないかもしれない・・・

過去の各年のまとめ

改めて読んでると年々忙しくて記事が雑になってきてますね。

来年はもっと時間を取ってちゃんと書きます!

junjun.hateblo.jp

junjun.hateblo.jp

junjun.hateblo.jp

junjun.hateblo.jp

junjun.hateblo.jp

junjun.hateblo.jp

junjun.hateblo.jp