はじめに
今年もいろんな曲に出会いました。
その中ではまってしまった楽曲・アーティストについて書いてきます。
藤岡みなみ&ザ・モローンズ
ある日、お風呂でラジオを聴いていたら、それが藤岡みなみのおささらナイトでした。
声に惚れてしまい、翌朝Youtubeで藤岡みなみ&ザ・モローンズの存在を知り
その日のうちに、HMVでCDを買いそろえてしまった…
先週末、radikoでSTVラジオの藤岡みなみのおささらないとを聴いてから藤岡みなみが気になりCD(藤岡みなみとザ・モローンズだけだけど)を買いそろえてしまった。 pic.twitter.com/RcKKJpcmTO
— junjun (@junjun_) 2017年4月25日
なんか心に残る声と、学生時代の甘酸っぱさを思い出すような歌詞
演奏はしっかりしていて不安もなく聞ける。そんなバンドです。
みのりほのか
また別のある日、ヴィレバンで試聴してこれは!と衝動買いしたみのりほのかさん
おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい曲で落ち込みがちな朝に聴くとテンションがあがります。
みのりほのか1st アルバム『みのりのあるばむ』クロスフェード
Murmurshow
或る日、お風呂に入っていたつれが聴いていたおささらナイトでOAされた曲を調べろと
いうので調べた結果でてきたのがこの人達でした
台湾のポップス事情は明るくないのですがこの人達の曲の虜になってしまいました。
DAOKO × 岡村靖幸
岡村ちゃんコラボするってよ!っていうのでYoutube見たら超カッコイイじゃないですか!
岡村ファン歴20数年ですが、ここまでカッコイイ!って思ったのは久々です。
DAOKO × 岡村靖幸『ステップアップLOVE』MUSIC VIDEO
岡村ちゃんは癖が強いので、好き嫌いがはっきり分かれると思いますが
この曲についてはDAOKOさん分で大分中和されて聴きやすい楽曲だとおもいます。
そんなわけで
今年はまった人達、曲達をつらつらと紹介してみました。
やはり、細かく説明するのは苦手ですが、音楽の場合公式MVが公開されてて
説明しなくてもいいというずるさがあっていいですね。