じゅんじゅんのはてぶろ

\あっかり〜ん/

携帯料金見直し大作戦 2021

タイトルについて

大作戦なんてついてますが、たいした作戦ではありません。

昨今の私の携帯電話事情

2021年3月末の時点でこんな感じで各スマートフォンを運用していました。

  1. iPhone SE2 (BIGLOBE シェアSIM/IIJmio eSIM)
  2. Moto Z3 Play (BIGLOBE 主SIM/BIGLOBE シェアSIM)
  3. MR05LN (BIGLOBE シェアSIM)
  4. iPhone 6 (会社貸与1)
  5. iPhone SE2 (会社貸与2)

1の物理SIMはずっと使ってきた番号、2のシェアSIMは今の会社に入社したときに会社から電話機を貸与されるか借り上げにして使用料を払うかと言う話で後者を選択し、後腐れの無いようにいつでも捨てられる電話番号として確保した物、3はモバイルルータ用として確保していた物。

働き始めて、案件用に4を貸与され、さらに今年に入り会社の方針で5を貸与されています。

見直し前の携帯電話料金

1+2+3はBIGLOBEの12GBプラン+オプションの通話パック、留守電サービス等などを合わせると7500円前後/月

IIJのeSIMは基本料金の150円くらいという状態です。

なぜ見直そうと思ったか

昨今話題のahamo等のキャリアからの格安プランが発表されサービスが始まったこと、そして会社借り上げの番号が不要となったことで大きく棚卸しできるんじゃ?と思ったことから決断しました。

どうしたかったか

やりたかったこととしては

  • iPhone は今までの番号を使いたい(MNPを使ってベストなプランに)
  • iPhone折角なので5G対応のiPhone 12 miniに機種変しちゃおうかな
  • 借り上げしてもらっていた電話番号は名刺に掲載されていたので出来れば無料で維持したい(お金かけなければ持っていてもいい)
  • 提督を引退してるので今のところAndroidの出番がない(廃止も視野に)
  • 働き方が変わりモバイルルータを持ち歩く必然がなくなってきた(あってもいいけど維持費は下げたい)

残したい番号は2つ、潰しても(潰さなくても)いい番号は3つになりそう。

また、iPhone SE2を昨年買ったばかりですが5Gの恩恵を受けられないのでiPhone 12 miniにしたいというのは割と強くおもっていました。(買わないならMNPはしなくてもいいのではとすら思っていたくらい)

やったこと

今日までに終えたこと

  • iPhone SE2で使用してた番号はMNPY!mobile
  • iPhone 12 miniをお買いあげ
  • iijのeSIMは廃止
  • moto Z3 PlayのシェアSIMで使用してた(会社で借り上げしてもらっていた)番号は楽天モバイルのeSIMにしてiPhone 12 miniに
  • BIGLOBEのプランを一旦3GBのプランに

Y!mobileを選んだ理由としては

  • 5Gに対応している
  • 今の使用量からするとシンプルMでもおつりが来る(シンプルSだと溢れる)が使っていく中でプラン変更が可能である。
  • データ通信用シェアSIMが580円/月で契約でき、モバイルルーターを残せるかもしれない

5G対応はMNPマストの要件であとの2つがahamo等には無い魅力ということでY!mobileを選定することにしました。

 

IIJはeSIMが使えるのとBIGLOBEの障害時に予備の回線として使えればと思っていたのですが、全くトラブルがなかったので出番もないまま退役となりました。

音声通話OKなeSIMがあれば残したんですがが…

 楽天モバイルは、まさに通話OKなeSIMサービスを提供していて、通話(ほぼ受電)専用で維持費が0円に出来る見込みなので決定。

 

こうなると、BIGLOBE全体のデータ通信量はほとんどなくなるけど、モバイルルータの行く末が決まるまではシェアSIMを維持したいので3GBプランに落ち着く。

今後の予定

モバイルルータをどうするか。

MotoZ3Playをどうするか。

一旦は一番安価と思えるプランにしたけど、4端末持ち歩くのは重いので最終的には2端末くらいにしたいけどAndroid端末が無くなるのもなあ…ともやもや考え中。