じゅんじゅんのはてぶろ

\あっかり〜ん/

去年買った漫画を振り返る

ホントは去年のうちに書きたかった

ばたばたしてて書けなかったので、年始の休みの間に書こうかと

2018年に購入したマンガも

やはりbooklogに書かれています。

booklog.jp

1作目 

とんがり帽子のアトリエ コミック 1-4巻セット

とんがり帽子のアトリエ コミック 1-4巻セット

 

白浜鴎先生のとんがり帽子のアトリエはTSUTAYAで見かけて表紙買いしました。

魔法使いに憧れる少女は果たしてどう成長していくのかが楽しみです。

2作目

この美術部には問題がある!10 (電撃コミックスNEXT)

この美術部には問題がある!10 (電撃コミックスNEXT)

 

内巻くんのお姉さん登場!

みずきの想いを一瞬で見破ったお姉さんが今後ストーリーにどう交わっていくのかが楽しみです。

3作目

東京城址女子高生 1 (ハルタコミックス)

東京城址女子高生 1 (ハルタコミックス)

 

街歩きもの。お城楽しいよお城。

4作目

まどからマドカちゃん(5) (モーニング KC)

まどからマドカちゃん(5) (モーニング KC)

 

 となりの関くん的な話で終わるのかと思ったら、最後の最後でそんな展開になるとは

5作目

今更ながら揃えてしまいました。

かりん歩 4 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

かりん歩 4 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

 

合わせてかりん歩も揃え始めています。

高杉さん家のお弁当につづいて、地理学的にも面白い作品となっている上に

高杉さん家の登場人物が出てきます。

6作目

今更出てくるとは思わなかった、連載後の掲載をまとめた一冊。

出てくれて良かった。

ゆうきまさみ先生で言えば

北条早雲の話のこちらも面白い。今後の展開が楽しみ。

7作目

未熟なふたりでございますが(2) (モーニング KC)

未熟なふたりでございますが(2) (モーニング KC)

 

ぱっと見クールだけど、全然クールじゃない嫁とやや繊細な旦那さんがまだ出来てないという話。

書いてしまうとそれだけなんだけどなんだこのかわいい嫁は!けしからん(うらやましい

8作目

スーパーカブ(1) (角川コミックス・エース)

スーパーカブ(1) (角川コミックス・エース)

 
スーパーカブ(2) (角川コミックス・エース)

スーパーカブ(2) (角川コミックス・エース)

 

元々はラノベらしいですが、どうでしょうファン必見!ってことで買ってしまった作品。

カブ欲しくなるじゃないの。(買わないけど。

9作目

いよいよ完結してしまったわけですが。いい終わり方だったなと思いました。

宮原先生ありがとう。

私的2018年ssmjp重大ニュース

前書き

#ssmjp Advent Calendar 2018の8日目です。

前日はtcshさんで、明日はChrono_Netさんです。

去年も書きましたが、今年も重大ニュースを

 

私的2018年のssmjp重大ニュース

1. 開催しすぎた!

ssmjpとしてconnpassで公開するイベントとして17回

SECCONの中で開催する分を含めると18回

ちょっと頑張りすぎました。そんななか最多15回参加してくれた方には感謝の言葉しかありません。

2. イベント回が多かった

ありがたいことに、お声がけ頂いてイベント回として開催した回がありました。

2月 StudyCodeさんと青空文庫さんと

3月 まっちゃ445勉強会さんと

9月 rejectconさんと

11月にjusさんと

12月 SECCONさんと

また、Tweet厳禁なblack ssmjpやAnsibleを語る回、前回のエントリでも書いたアウトプットする人しか参加出来ない回などちょっといろいろ頑張りました。

来年もすでにイベントを考えているので楽しみにして頂ければと思います。

また、喋りたいと手を上げていただいている方のqueがたまってしまって申し訳ありません。

 

3. 運営が揃わない月があった

普段開催日の調整をする際には、登壇者・会場・運営のスケジュールに合わせるので本来であれば運営が揃うのはデフォルトだとおもうのですが

tigerszkさんの出張や私の休日出勤などで運営が揃わない日が久々にでてしまいました。

 

4. 登壇回数ぶっちぎり1位

昨年末のはたのさんまつりにて、私がお願いしたというか強制したというか(モゴモゴ
波田野さんの登壇回数トップを狙うようにお願いしたところなんと11回も登壇していただきました。

短いのは5分、長いのは20分以上喋る時間もさることながら事前に内容をまとめて資料を作成してと考えるととんでもない無茶振りをしてしまったこと

そしてそれに見事に応えてくれたことに感謝いたします。

本当にありがとうございました。

 

5. 今年も新しい会場を使うことができました。

新規だと、LINEさん、CloudGarageさん、IIJさん、セガサミーさんをお借りして開催することができました。

今まで借りてきた会場もそうですが、快く貸して下さった会場の担当のみなさま

本当にありがとうございます。来年も貸して下さいm(__)m

6.参加率100%(ドタキャン率0%)を達成した

詳しくは前回のエントリを

junjun.hateblo.jp

番外編

今年も技術書典に有志で参加しました。

前回も今回も非公式活動ではありますが、ssmjp本編で宣伝と、当日の内容の話で登壇させていただきました。

あと頒布をこっそりしてました。

次は年末のコミケで頒布するので、是非お求め下さい。

ささみのほん2のご紹介 – ssmjp同人部

 

おわりに

12月のssmjpでも発表しましたが次はSECCONに乱入しますので皆様是非遊びに来て下さい。

ssm.pkan.org

 

Outputする人だけが参加できるssmjpのおはなし

Outputする人が参加できるssmjpのおはなし

なんでアウトプットオンリーな回を実施しようと思ったか

ssmjpでは昔からTwitterによるその場の熱量をあらわすようなアウトプットは比較的早いうちからよく出ていて、そのツイートを見た人たちがssmjpに来てくれてという好循環が早いうちからできていたと思います。

ですが、登壇や感想となると敷居があがるのかまさかりが飛んでくるからか途端にみんな応募しなくなるのが気がかりでした。

でも、Twitterでアウトプットすることも鍵アカでも無い限りは全世界に配信しているのと同じなのでそんなに変わらないと思っていて、それであればTwitter以外のアウトプットに制限をかけてみるのはありじゃないかなと常々おもっていました。

そんな感じで、強制的に聞きたければアウトプットして下さいという回を開催してみたらどうだろうと考えました。

事前に書いた企画書では30人目標と書いていたのですが、connpassで応募してくれた人は全部で17人(うち登壇者2名)でした。

やってよかった点

参加率100%だった

ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございます。

connpassで募集するようになってから4年6ヶ月で初めて参加率100%となりました。

また、久々に大崎時代を思い出す緩さも良かったと思います。

大人数だとこうはいかない(と思ってる)

期待したアウトプットがでてきた

今このブログを書いている時点で数人のアウトプットを読ませて頂きましたが、私が期待した以上のアウトプットを得られたので満足度がとても高いです。

次回の課題

参加人数が目標の半分くらいだった

会場は60人以上はいるのですが、目標は30人ということでconnpassでは30人の募集人数としましたが50%超えくらいの応募者で終わってしまったので、次回やるとしたら30人募集で参加率100%を目指したいと思います。

 

ドタキャン率のはなし

@Typhon666_deathさんのLTの中でドタキャン率の話があったので、2017年の記録については以下の記事を参考にしていただければと思います。

 

junjun.hateblo.jp平均ドタキャン率だと22%くらいですが、回によってばらつきがあるのでやはり課題ではあるとおもいます。

(繰り上がり者が気づけなくてドタキャンになってしまうこともあるので)

最近試してるのは、他所の勉強会でやってるのをみていいなと思った、絶対来る枠とキャンセルするかも枠をつくってみるということでしょうか。

あとは数日前からconnpass/Twitterで来れない人は事前にキャンセルするよう促すというのもそこそこの効果があると思っています。

 

おれもアウトプットしたい!

そんなあなたにお勧めなのは #ssmjp Advent Calender 2018です。

adventar.org

 

JANOG 41.5 に参加しました

どうも、年末しか更新しないのもどうかとおもったのと
人にはブログもアウトプットですよねーと言っていながら自分が書かないのもどうかと思ったので書くことにします。

 

先日、JANOG41.5 Interim Meeting に参加しました。

www.janog.gr.jp

JANOGって何

JApan Network Operators' Groupということで、ネットワークオペレータの方の技術的なやりとりや交流を目的とした集団です。

私はネットワークをお仕事にしているとは言えない状況なのですが

2013年の31.5、2014年の33.5、2017年のLT Night#2 と参加してきました。

前職の頃は、業務として行きにくかったのでお休みを頂いていましたが

転職して参加しやすい立場になったので堂々と業務での参加を果たせました。

#ホントは本会議も行きたいんだけどなかなか難しくてのう

今回の参加目的

もちろん、自分が発表を聞きたい!というのもありましたが

自社の方にJANOGに参加して頂き、次の本会議にも自社の方を送り込みたい(全員はさすがに無理だけど1人~2人くらいはどうにか)というのがあり
同行した自社の人はすげー楽しそうにメモを取っていたので第一段階としては成功だと思います。
(彼が元々そういう外からの刺激を受け取るのが好きってのもありますが)

感想

正直、メモを取るので手一杯だった内容がおおく(過去に何度も参加してるのに)
いつかは質問してやる!という野望だけが残りました。

が、その中でも"もっと気軽に始めるAnsible"は、既存の環境を自動化していく手始めに使えるのではないかとかAnsibleに抵抗ある人も触りやすいのかなとか思ってみたり

speakerdeck.comJANOG 42 ハッカソン予告は、是非42に参加するであろう弊社の人に参加してもらいたいなどと思ったり

speakerdeck.com

IPAM サーバー kaname の紹介は、昨年ssmjpで喋られていた内容で今回はモニタの制約があってデモ無しでしたが家でこういうの使ってみたいなと思いつつ(彼ほどの環境ではありませんが)
Telemetryワーキンググループは、最初MLで読んだときは流し読みしたせいなのか頭が足りないからなのかよくわからなかったけど、お話をきいて是非行ってみたい(が発言できない予感しかしない)

またタイムリーな話題だった"ブロッキングと法的問題"はより深くこの問題を理解することができました。

まとめ

業務に活かせそうなところがあれば取り入れていきたいなという月並みな感想ですが

一緒に行った社の人が刺激受けまくりだったのできっと大丈夫だろうと信じつつ
来年やるであろう43.5にも行きます!と書いておきます。

今年であった音楽を振り返る 2017

はじめに

今年もいろんな曲に出会いました。

その中ではまってしまった楽曲・アーティストについて書いてきます。

藤岡みなみ&ザ・モローンズ

ある日、お風呂でラジオを聴いていたら、それが藤岡みなみのおささらナイトでした。

声に惚れてしまい、翌朝Youtube藤岡みなみ&ザ・モローンズの存在を知り

その日のうちに、HMVでCDを買いそろえてしまった…

S.N.S

S.N.S

 
まるで、

まるで、

 
はじき

はじき

 

なんか心に残る声と、学生時代の甘酸っぱさを思い出すような歌詞

演奏はしっかりしていて不安もなく聞ける。そんなバンドです。


【MV】ウインク・キラー/藤岡みなみ&ザ・モローンズ

みのりほのか 

みのりのあるばむ

みのりのあるばむ

 

また別のある日、ヴィレバンで試聴してこれは!と衝動買いしたみのりほのかさん

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい曲で落ち込みがちな朝に聴くとテンションがあがります。


みのりほのか1st アルバム『みのりのあるばむ』クロスフェード

Murmurshow

或る日、お風呂に入っていたつれが聴いていたおささらナイトでOAされた曲を調べろと
いうので調べた結果でてきたのがこの人達でした

 

驕傲地愛著

驕傲地愛著

 

台湾のポップス事情は明るくないのですがこの人達の曲の虜になってしまいました。


慢慢說樂團【 討厭下雨天】Official MV

DAOKO × 岡村靖幸

 

ステップアップLOVE (通常盤B)

ステップアップLOVE (通常盤B)

 

岡村ちゃんコラボするってよ!っていうのでYoutube見たら超カッコイイじゃないですか!

岡村ファン歴20数年ですが、ここまでカッコイイ!って思ったのは久々です。


DAOKO × 岡村靖幸『ステップアップLOVE』MUSIC VIDEO

岡村ちゃんは癖が強いので、好き嫌いがはっきり分かれると思いますが

この曲についてはDAOKOさん分で大分中和されて聴きやすい楽曲だとおもいます。

そんなわけで

今年はまった人達、曲達をつらつらと紹介してみました。

やはり、細かく説明するのは苦手ですが、音楽の場合公式MVが公開されてて

説明しなくてもいいというずるさがあっていいですね。

 

今年買った漫画を振り返る 2017

はじめに

ここのブログ、ssmjpのアドカレくらいしか書いていなかったので

ちょっと活用してみようかと…

2017年もたくさん買いました。

買ったものでAmazonにも登録されているものはbooklogに登録されています。

 

booklog.jp

今年買ったコミックスのなかで、特に良かったなあという個人的な感想をつらつらと書き記します。

個人の好みなのでこの記事を読んだ方が買った結果つまらなくてもゴメンナサイです。

1作目

谷川史子先生の30周年記念のマンガ
先生のコミックスは巻末に告白物語という作品とはかけ離れた面白い話が載っていて

それを集めたもの

文庫版以外ほぼ集めているので、ここに載っているのは既に手元にあるのが全てであるけど改めて告白物語だけを集めて読むとやはり面白い

2作目

魔法少女おまつ(1) (ヤンマガKCスペシャル)

魔法少女おまつ(1) (ヤンマガKCスペシャル)

 

今年アニメ化されたくまみこの作者である吉元ますめ先生の新作

江戸時代にタイムスリップした猫型妖精が、お江戸の街で真の魔法少女に出会うお話。

3作目

新婚よそじのメシ事情 (バンブーコミックス)

新婚よそじのメシ事情 (バンブーコミックス)

 

まんがライフオリジナル掲載の新婚小坂俊史先生の作品

奥さんがかわいいすぎるのでほんとにもううらやましい(本音が漏れてる

そして小坂先生の男児っぽい食の好みはよくわかる。

ひとり暮らしが長いけど料理はさほどしてこなかった男の人は多分みんな小坂先生に共感するところがあるんじゃなかろうか

そんな作品。

4作目

タヌキとキツネ 3 (リラクトコミックス)

タヌキとキツネ 3 (リラクトコミックス)

 

新宿のブックファーストで表紙買いしたまんが

多分ぐぐれば読めるので…

5作目 

祝!アニメ化

今までそろえるかどうか悩んでいたけど、ついに揃えてしまいました。

ラーメン大好きすぎる女子高生小泉さんのお話。

見てるとお腹が空きます。

6作目 

子育てビフォーアフター 1 (BUNCH COMICS)

子育てビフォーアフター 1 (BUNCH COMICS)

 

吉川景都先生のTwitter連載されていた作品がコミックスとして発売されました。

母の苦労を垣間見れるようなそんなような作品。

7作目

キミと話がしたいのだ。5

キミと話がしたいのだ。5

 

猫語を理解できるしんのすけと彼が飼う猫のくまのお話

ほのぼのしててよいです。猫と会話できるようになりたい。

8作目

特に説明することはなく、来年一月からアニメを見ましょう!

もうそれだけです。

元のほうは、大人になった(元)高木さんとその娘の話です。

9作目

この巻でいよいよ律と宇佐くんは両思いになれたわけですが

いよいよ12月発売の2月号で完結とのことですが、原作を読んでいないので

ミックスの発売が待ち遠しいです。

10作目

蛇沢課長のM嬢 2 (サンデーGXコミックス)

蛇沢課長のM嬢 2 (サンデーGXコミックス)

 

ドMな蛇沢課長と普通の(?)OL美々子のSMラブコメ

犬上先生の作品を買い集めはじめたのはここ数年の話ですが、今まで持っていた作品とはがらりと変わって強烈に笑わせてもらいました。

困ったことに人に貸したのを忘れて、無くしたと思って1巻と2巻を2冊ずつ持っている…

おわりに

感想書き慣れてないので難しい…

もうちょっとあらすじを紹介すべきかとも思ったけど

最近は掲載誌のサイトやAmazonでもあらすじは載っていますので

絵が気になったらちょっと見てみてくださいませ。